この記事のポイント
リップスクラブを使って理想の唇に近づけるために
乾燥する季節には、唇もカサカサしていたり切れたりして困ることも多いです。女性の場合、リップメイクの出来にも大きく関係するので綺麗な唇を維持することは重要です。そんなカサカサの唇をプルプルの魅力的なものに変えるのがリップスクラブになります。
ドラッグストアなどでもよく見かけ、市販でも手に入りやすいアイテムです。そんなリップスクラブは見たことがあるけれど、どう選べばいいのかわからないことも多くあります。基準もあまり分からず、メリットやデメリットも把握できてないことも多いです。
そんな選ぶのに悩むリップスクラブについて、この記事では紹介していきます。
くま子
リップスクラブと言えば唇のお手入れに欠かせないアイテムですね。ラッシュなどが有名どころでしょうか?
季節によっては慌てて購入する人もいるほどです。それでは魅力的な唇に近づけるリップスクラブについて紹介していきます。

くま子
リップスクラブの有名メーカー・ブランド
ラッシュ | Kパレット | エルフ | エチュードハウス | ディオール | レブロン |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
プロも愛用していながら、手に入れやすい価格 | 洗い流さず簡単お手入れ | 高級感のあるデザインでありながら、プチプラ価格のお得感! | 人気の韓国コスメで選ぶなここ! | 使っていると質感が変化、リップ関係ならここが間違いなし! | 爽やかなミントの香りで唇もケア |
リップスクラブで有名なメーカーや企業は主にこのようになっています。特にLUSH(ラッシュ)はプロも愛用していながら、非常に手に取りやすい価格からも高い人気を誇るメーカーです。そのため、LUSH(ラッシュ)のリップスクラブは良く特集も組まれます。
そのほかであれば韓国コスメのエチュードハウスなども、今では人気があります。高いとはいえ数千円ほどのものが多いです。自分に合うタイプを選び、予算を決めたのであればまずはLUSH(ラッシュ)を始め、このメーカーの中から選んでみると選びやすいです。

くま子
よく見る化粧品メーカーも多いですね!大手なら安心感もばっちりです
まずはおすすめの有名メーカーの中から選び、合うものが無ければ別を探してみましょう

くま子
リップスクラブのおすすめ人気ランキング10選
唇をより魅力的なプルプルした状態に整えるためにおすすめなのが、スクラブによるケアです。古い唇の角質を取り除き、ふんわりとした触り心地の状態に仕上げることができます。
保湿ができるものから、柔らかな整った唇にできるものまでスクラブの種類も様々。スクラブを使ってケアしたいと考えているのであれば、ぜひ自分が目指す唇にできるものを探してみましょう。

くま子
スクラブケアは今では一般的ですが、リップスクラブもいろいろなものがありますね!
自分に適したもの、理想に近いものを選べばより魅力的な唇にできますよ。

くま子
アディクト スクラブ&バーム
みんなの評価
- 口紅やリップグロス、リップバームの役割を果たしつつスクラブケアをすることができる
- 使うたびに唇の古い角質や皮をはがし、綺麗な状態に整えてくれる
- 普段使いもしやすいものを選ぶならおすすめ
毎日使うことで普通のスクラブケアより刺激が少なく、けれど確かに綺麗な唇へと近づけることができるのです。リップケアも一緒に行える、普段使いもしやすいものを選ぶならおすすめのスクラブでしょう。
みんなの口コミ



くま子
スクラブ入りのリップのような感覚で使える便利な製品ですね!
毎日少しずつケアしつつ、リップメイクも綺麗に整えたい人に向いてます。

くま子
リップスクラブ ミントフレーバー
みんなの評価
- スクラブが入ったテクスチャーが唇の古い皮や角質を丁寧に落としてふわふわに仕上げる
- 優しくマッサージするだけでとてもよく落ちる
- 月に数回のケアで綺麗な唇を維持することが可能
保湿にはそれほど特化していないので、ケア後にリップクリームを使って保湿する必要があります。しかし、ふわふわで魅力的な唇にするならおすすめのスクラブです。
みんなの口コミ



くま子
リップスクラブでしっかりケアしたい人におすすめですね!
たっぷりと容量も入っているので、コスパも良いですよ。

くま子
リップスクラブ
みんなの評価
- ハワイで販売されている製品でハワイへの旅行客から人気が急上昇
- スクラブの配合されたテクスチャー
- 適度な栄養素でもあるビタミンやナッツオイルなども配合されている
基本的に通販サイトで購入するものですが、価格が手ごろなので気になって購入する人が多いのも特徴です。仕上がりはつるりとした表面とふわふわの触り心地で、気持ち良いと評価されています。
みんなの口コミ



くま子
ビタミンや保湿できるオイルも配合された唇に良い成分が浸透する製品です!
通販サイトで簡単に購入でき、持ちも良いので助かりますね。

くま子
リップシュガースクラブモイスト
みんなの評価
- スクラブとしての機能が嬉しい
- シュガースクラブがそのまま保湿ケアもしてくれる
- 毎日の唇の保湿だけでなく、ナイトパックの代わりとしても優秀な性能
塗ればそのまま放置してかまわないので、手間なくスクラブケアと保湿ケアを行うことができる製品です。量は限られているものの、使い勝手の良さはピカイチでしょう。
みんなの口コミ



くま子
毎日手軽なケアを行いたい人向けですね!
昼も夜もどこでもケアできるのが助かりますね。

くま子
デリシャス&フルーティー リップスクラブ
みんなの評価
- ロクシタンから販売されているリップスクラブ
- ジェリーのようなテクスチャーが特徴
- 滑らかに唇に広がるため、少量で良く伸び、手早くマッサージすることができる
甘くいい香りが唇から広がるため、まるでスイーツ系のゼリーのよう。気分もアップしますよ。適度に保湿することもできるので、保湿とケアの両立もすることができます。
みんなの口コミ



くま子
甘い香りで癒されながらケアすることができますよ!
スクラブの製品だとは思えないおしゃれなテクスチャーも人気です。

くま子
メルティング リップスクラブ
みんなの評価
- ホホバ種子油やカカオ脂が配合されている
- 使うとしっとりと保湿することができる
- 洗い上りは滑らかで艶やかな唇に仕上がる
甘くけれど爽やかなチョコミントの香りは甘すぎず、甘い香りが苦手な人でも使いやすいです。シュガースクラブが配合されているため、スクラブが溶けてとろりとした手触りに整います。
みんなの口コミ



くま子
スクラブで唇を傷つけたくない人にはお勧めですね。
適度な量を使えば、保湿と艶のそろった綺麗な唇になりますよ。

くま子
KKリップスクラブ
みんなの評価
- 韓国コスメを販売している「ミシャ」で購入することができるスクラブ
- 唇の形をした容器に入っているのが特徴
- 使うと古い角質や皮をスクラブで綺麗に落とすことができる
細かなスクラブが角質や皮をからめとってくれた後は、唇の血色が良くなり、リップメイクの映えがより良くなります。定期的なケアでリップメイクをより良くしたい人におすすめです。
みんなの口コミ



くま子
おしゃれなリップのパッケージが印象的な製品ですね!
リップデザインのパッケージなので、間違えて使用することもないですね。

くま子
キス シュガー スクラブ
みんなの評価
- スティックタイプのスクラブなのでリップクリームのような感覚で使うことができる
- 古い角質や皮を取り除くことができる
- ほかの種類のスクラブよりも唇を傷つけない
シュガースクラブなのでほかの種類のスクラブよりも唇を傷つけることもありません。簡単に唇をケアすることができる製品として人気があるスクラブです。
みんなの口コミ



くま子
ケアのために使うものですが、手間なく使えるとケアし続けやすいですよね!
価格も安価ですし、使いやすい良い製品ですよ。

くま子
リップピーリング
みんなの評価
- ピーチの甘い香りが特徴
- シュガースクラブとはちみつ、ビタミンCが配合されている
- お風呂あがりもしっとりとした唇に整えることができる
シュガースクラブ自体が溶けてリップに変わるので、少し時間を置くとより保湿されたプルプルの唇になるのです。価格も手ごろなので使いやすく、保湿されて整った唇を楽しめます。
みんなの口コミ



くま子
甘い香りとシュガースクラブのしっとり感が心地よい製品ですよ!
使うたびに香りでリラックスすることもできますね。

くま子
リップスクラブ
みんなの評価
- 泡で角質や古い皮を落とすことができる
- 洗顔やクレンジング感覚で落とすことができる
- 泡で落とすことができるという新感覚からも高い人気を誇っている
韓国コスメのリップスクラブですが、テレビCMなどで一気に人気が高まりました。価格も手ごろで、泡で落とせるということから子供のために購入するお母さんもいるようです。
みんなの口コミ



くま子
泡で落とすという珍しいスクラブですよ!
洗顔感覚でできるのがいいですね。

くま子
リップスクラブのメリット・デメリット
- 古い唇の角質を落とせる
- 艶々の唇になる
- 豊富な種類から選べる
- 価格の幅が広い
- 刺激に感じることもある
- べたつきを感じる
それではリップスクラブのメリットとデメリットをそれぞれ見て行きます。唇を艶々にしてくれるリップスクラブですが、その分デメリットも確実に感じるものです。うまく選ばないとメリットを感じることも難しくなります。
どういったメリットがあるのか、デメリットはどんなものかを把握すると、使った後失敗したと感じにくいです。使う前にどんなものになるのか、もう一度把握して購入を検討してください。
リップスクラブのメリット
古い唇の角質を落とせる
リップスクラブの一番のメリットはやはり古い唇の角質を落とせることです。洗顔などでもある程度落ちてはいますが、残っているものも多くあります。そうした古い角質を綺麗に落としてしまえるのが、リップスクラブなのです。
古い角質を落とした唇は、触り心地も見た目も断然違います。リップメイクもより明瞭に、そして明るく仕上げられるのです。最大かつ最高のメリットがこの古い唇の角質を落とすことになります。

くま子
古い角質をオフしてプルプルの唇にできますね!
そうですね。触りたくなるようなきれいな唇になります

くま子
艶々の唇になる
スクラブを使うだけでも艶々の唇になりますが、おすすめなのがリップクリームなどを使う前です。メイクなどの前にリップスクラブで角質を落とすと、よりリップクリームやバームが綺麗につきます。
そのため、リップクリームやバームを塗るだけではべたついたように見える唇も艶々に仕上がるのです。メイク前の唇のケアに、もしくは唇の保湿のためにも先にリップスクラブを使うことがおすすめされます。

くま子
べたついたように見えない唇ってすごいと思います!
ツヤ感がでる唇を保ちたいですよね♪

くま子
豊富な種類から選べる
リップスクラブは今では豊富な種類から選ぶことができます。香りや成分もメーカーなどによって全く違うので、自分が気に入ったものを選ぶこともできるのです。さらに、自分が優先したいケアによっても選べるようになります。
メーカーも豊富で、国内だけではなく韓国コスメなどでも今では販売されています。自分が今使っている化粧品メーカーでも良いですし、それ以外から選ぶのも良いです。自分のお気に入りを確かに選べるケア用品の一つでもあります。

くま子
確かに、化粧品でお気に入りの一つを選べるものって少ないですよね
肌に合うか合わないかも重要ですし、難しいものです。しかし、リップスクラブはある程度自分のお気に入りが選べますよ

くま子
リップスクラブのデメリット
価格の幅が広い
リップスクラブのデメリットの一つが価格の幅が広いことです。これはいいことではないか、と思いきや、悩みの種になりやすいデメリットになります。価格の幅が広いと、高い方が良い成分が入っているのでは、と考えてしまうのです。
そのため、本当は安くても良い成分を使っているものを選ぶことができず、高い出費を強いられることもあります。一見メリットに見えそうなものでも、デメリットに転じることもあるのです。ドラッグストアで売られている市販品を見るときに多いデメリットでもあります。

くま子
価格帯が幅広いと確かに悩むことは多いです
安くても良い製品は多いです。けれど化粧品やケア用品は高い方が良い成分が入っていると思いがちですよね

くま子
刺激に感じることもある
リップスクラブは名前の通りスクラブが入っているので、場合によっては刺激に感じることもあります。特にスクラブの粒が大きなものや、テクスチャが硬めのものは刺激を与えやすい形状です。
使うことで唇がピリピリしたりすることも珍しくありません。刺激に感じた時にはすぐに使用をやめなければなりませんので、選ぶ時には慎重に選ぶことが重要です。唇を荒れさせないためのもので荒れたりしないように、このデメリットは忘れないようにしてください。

くま子
スクラブは刺激を感じるという口コミも見られますよね。
唇の角質を落とすためでも、無理には使わないようにしましょう

くま子
べたつきを感じる
リップスクラブの中にはべたつきを感じやすいものも多いです。特に保湿重視のリップスクラブはしっとりとしたものが多いので、べたつきも感じやすくなります。そのため、使用感にあまり好感を抱けないことも多いのです。
べたつきは不快感を覚える人も多いです。使用感も個人差で左右しますが、使っているとべたつくのは誰だっていやになります。べたつきを感じにくいものを選ぶか、感じない程度の量に加減しなければなりません。

くま子
べたつくものが嫌な女性は多いですよね
ベタベタしない商品もあります。購入の際はベタつかないものを選ぶのがおすすめです。

くま子
リップスクラブの選び方・基準
- タイプで選ぶ
- 使い方で選ぶ
- 洗い流すか否かで選ぶ
- 香りで選ぶ
- 価格で選ぶ
- 成分で選ぶ
それでは次に選び方を見て行きます。実際にリップスクラブを使用しているユーザーの方々が注目したポイントなので、選ぶ時にも失敗しにくいポイントです。リップスクラブは使ってみなければ成分の働きや、角質の落としやすさはわかりません。
しかし、使用している人の意見を聞くことで、選んだあと後悔することは少なくなります。ぷるぷるの唇を手にしたユーザーの方々のポイントを参考に、自分に合うリップスクラブを探してみてくださいね。
タイプで選ぶ
リップスクラブにはタイプがありますので、自分に合ったタイプをまずは選びます。滑らかな唇にするタイプ、うるおい乗る唇にするタイプ、保湿するタイプが主なタイプです。そのため、大まかにここから自分が必要なケアを選びます。
このタイプは間違ってもそれほど大きな影響はありませんが、唇の乾燥や状態の改善には大きく関わります。影響はそれほどなくても間違わない方が良いポイントです。まずはタイプから製品を大まかに選んでみるとおすすめになります。
香りで選ぶ
唇のケア用品であるリップスクラブには香り付きのものが多いです。ケアする際にはリラックスできる入浴中や、就寝前であることも多いので、お気に入りの香りで選ぶことも一つの方法です。
ケアをしている時にリラックスできると、スムーズに睡眠に入ることもできます。疲れている時に使うと疲労回復やストレスの緩和も期待できます。ケア中に癒されたい時には香りも非常に重要なポイントです。
使い方で選ぶ
リップスクラブには、使い方で大まかに2種類が存在しています。一つはリップクリームのようにスティックを出すものです。もう一つはリップバームのように手の甲などに取り出して指で塗るものになります。
リップクリームのようにスティックを出して使うものは、余分に取り出すこともなく適量を使いやすいです。リップバームタイプは大容量でたっぷりと使うことができます。どちらも使い方的には変わりませんが、自分に使いやすい使い方のタイプを選んでください。
価格で選ぶ
リップスクラブもやはり価格は外せないポイントの一つです。他の化粧品と同じく、価格帯が幅広いので非常に悩みます。安すぎても不安ですし、高いと続けにくいデメリットも抱えています。
そこで、まずは自分が選びやすい適度な価格のものから選ぶとおすすめです。安すぎず高すぎず、それでいて成分的にも問題ないと非常に安心できます。また、ある程度大手メーカーであるとより安心できる要素も多くなります。
洗い流すか否かで選ぶ
リップスクラブには実は洗い流す必要が無いものもあります。洗い流す手間が無いので、唇の角質を落として終了です。この洗い流すか、洗い流さないかも重要なポイントの一つになります。
一つ手間が減るので、洗い流さないリップスクラブは忙しくて簡単なケアを求めている人におすすめです。しかし、角質を落としても洗い流して、スクラブなどについた角質を落としたい人は洗い流すものを選ぶ方が使いやすいです。
成分で選ぶ
最後の選ぶポイントはリップスクラブに配合されている成分です。唇をよりつややかに、ぷるぷるとしたものにするわけですのでスクラブの成分は優しいものがより選ばれます。ラッシュを始め、有名メーカーなどはかなり成分に気を付けているところが多いです。
また、蜂蜜やグリセリン、ホホバオイル、シア脂などの保湿成分が配合されているかも重要です。綺麗な唇を乾燥させる前に少しでも保湿して、滑らかにするためには欠かせません。刺激が少なく保湿ができる成分が含まれているかもチェックしておくと良いです。

くま子
リップスクラブはこのようなポイントが重要なのですね
欠かせないポイントがたくさんありますから、一番重要視したいものから選んでくださいね

くま子
リップスクラブに関するよくある質問を編集部が解説!
Q1.リップスクラブはどの程度の頻度で使うべきですか?
リップスクラブでのお手入れは、おもに1週間に1回または2回のお手入れになります。あまり頻繁に行い過ぎると古くない角質まで取れてしまい、唇が荒れてしまう原因になってしまうのです。また、頻繁に行うことで血がにじむような状態になることもあります。
頻繁にやりすぎると痛い思いをするので、1週間の内1回から始め、荒れ具合がひどいのであれば2回にします。季節や唇の状態に合わせて、回数を増減させます。LUSH(ラッシュ)などのやさしい成分が配合されているものでも、この回数は守ってください。

くま子
まずは1週間に1回からですね
唇が綺麗になるので何度もやってしまいがちですが、やりすぎには注意してください

くま子
Q2.リップスクラブの後は何を付ければいいですか?
リップスクラブを使った後にはリップクリームなど、保湿ができるものを塗ります。これはスクラブを使用した後、急激に唇が乾燥するのを防ぐためです。唇が急激に乾燥するとひび割れなどを起こし、逆に荒れを悪化させてしまいます。
スクラブで角質を落とした唇を、リップクリームやリップバームで保湿してください。リップメイクなどの前にスクラブを使用した時も同様です。

くま子
洗ったら保湿、お肌と一緒ですね
むしろ肌よりも乾燥などの影響がすぐに出てきます。保湿を忘れずに行ってくださいね

くま子
Q3.リップスクラブは家でも作れるのですか?
リップスクラブは自宅でも作ることができます。普通のスクラブと違って砂糖を使うことがポイントです。砂糖は溶けやすく、馴染みやすいので唇をむやみに傷つけることはありません。
そのため、ブランドだろうとプチプラだろうと、市販のリップスクラブの中にも砂糖の粒子が含まれています。ブランド物やプチプラなどの市販の製品より、自作した物の方が安心できる人におすすめです。砂糖と蜂蜜やオリーブオイルなどを混ぜてぜひ作ってみてくださいね。

くま子
まさか作れるとは思いませんでした!
用意するのは砂糖と混ぜる蜂蜜やオリーブオイルだけなので、簡単に作れますよ

くま子
Q4.自作したリップスクラブの注意点を教えてください
リップスクラブを自作すると気を付けておきたいのが雑菌の繁殖などです。使う度に雑菌を付けることにならないように、詰め込む時には清潔な容器を使用し、早めに使い切ってください。
砂糖などを入れているとはいえ、主な原材料は食品の場合が多いです。そのため、どうしてもリップスクラブも早く使い切らなければ雑菌やカビが生えやすくなります。容器に詰める前にも熱湯消毒をして、使いきれる量を作ってください。

くま子
大量につくらないように量に気を付けないといけませんね
自作する時に大量に作ればいいと思ってはいけません。使い切れる量で無駄なく使いましょう

くま子
Q5.リップスクラブに副作用はありますか?
スキンケア用品などに分類されますが、今のところリップスクラブを使用することで副作用が出ているという報告はありません。副作用の代わりに唇がピリピリするような刺激を感じる程度になります。
しかし、リップスクラブではなく薬用リップなどでは副作用が出ることもあるようです。副作用の有無や危険性については、製品の表記をきちんと読んで、どのようなものがあるのかチェックしておくと良いです。

くま子
化粧品に限らず副作用は怖いですから、しっかりチェックしておきましょう。
市販の商品も用法や容量を守って正しく使ってください。思わぬトラブルになってしまいます。

くま子
リップスクラブでだれもが羨むうる艶唇にしよう
リップスクラブは唇の表面にある古い角質を落としてくれるケア用品です。古い角質を落とした唇は、まさにプルプルの状態になってくれます。そのため、唇が乾燥しやすい時期などには無くてはならないケア用品としても知られているアイテムです。
リップメイクがうまく決まらない、色がなんだか暗く見えてしまう、そんなときに使ってみると綺麗に仕上がります。しかし、使い過ぎると唇に負担をかけてしまうので、使い過ぎないように注意が必要です。誰もが羨むような魅力的な唇に、リップスクラブを使って仕上げてみるとメイクも変わりますよ。

くま子
彼氏がいる人にはキス待ちリップもさらに魅力的に見えるかもしれませんね
季節でなくても唇のケアをするだけで大きく変わります。うらやましいと思われる唇にぜひ挑戦してみてください

くま子