この記事のポイント
20代はお肌の曲がり角
20代は社会人として働き始めるという人が多いですよね。学生時代と生活が変化することで、心身に大きなストレスがかかってくる年頃でもあります。このため、ホルモンバランスが崩れて大きな体調変化を経験する人も多く見られます。
お肌の影響も大きく、一時的な肌トラブルとなることもあります。敏感肌や乾燥肌など、10代とは肌質が変わってしまうという人もいますね。毎日のスキンケアももちろん大事ですが、日中もファンデーションでお肌を保護してみましょう。
今日は、20代に入った人がファンデーション選びのヒントとなるような基本情報をご紹介します。これから適したファンデーションを探すという人は、ぜひ参考にしてください。
くま子
20代は肌状態が変化しやすい年ですね。
様々な機能のあるファンデーションがありますよ。それではご紹介します。

くま子
20代のファンデーションの有名メーカー・ブランド
セザンヌ | オルビス | レブロン | メディア | MISSHA(ミシャ) | メイベリン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
UVカット機能の充実したコスパのよいパウダーファンデーション | 界面活性剤や紫外線吸収剤不使用でくすみや赤みをしっかりカバーするパウダーファンデーション | カバー力が高く厚塗りにならないリキッドファンデーション | 保湿美容成分が入ったなめらかなクリームファンデーション | 三種のフラワーオイルとウォーターがしっかり保湿するクッションファンデーション | 役60%が化粧水のクッションファンデーション |
肌質が不安定になりやすい20代に適したファンデーションが多く見られます。ストレスによるや体調の変化による一時的なゆらぎ肌を体験する人が多く、スキンケアと合わせてファンデーションも敏感肌に対応したものに変える必要がありますね。
界面活性剤不使用や紫外線吸収剤不使用など、できるだけ肌に負担のかかる添加物を排除したファンデーションが多いのも特徴です。ほかにも、乾燥肌用の保湿機能の高いクリームファンデーションやクッションファンデーションが見られます。
20代後半から30代前半は、体調変化によりホルモンバランスが崩れやすい時期です。自分の肌状態を確認して、適したファンデーションを見つけてみましょう。

くま子
プチプラでもスキンケア効果のあるファンデーションが多いですね。
デパコスとの機能的な差は、美容成分とファンデーションの持ちのよさがほとんどです。

くま子
プチプラファンデーションのおすすめ人気ランキング10選
20代のファンデーションは崩れにくいもの、薄付きで綺麗に仕上げられるものが人気です。やはり20代は外出も頻繁に行われ、仕事上でも外回りをすることも良くあります。
そうしたとき、崩れにくく、日差しや汗、皮脂などの影響を受けにくいものが好まれているのです。また、厚塗りにならず綺麗に仕上げられる薄付きタイプも綺麗な肌を演出したい女性たちに人気があります。

くま子
20代は年齢によって使うものが変化する人もいますが、一定の選び方は共通してますね。
何を使うべきか迷った時にはぜひこのランキングを参考に選んでみてくださいね。

くま子
SP クッション ウルトラカバークッション
みんなの評価
- 化粧水成分などが配合されているため、保湿も行えるファンデーション
- カバー力も高い製品なので、下地やコンシーラーなども併用するとカバー力を発揮
- しっかりと肌に密着し、きめ細かなノリのテクスチャーが汗や雨などの水分にも負けず、落ちにくい
みんなの口コミ



くま子
クッションは使いやすい製品ですから、時間がなくても適量を間違えることもないですね。
毎日の忙しい朝を送ることの多い20代におすすめのファンデーションです。

くま子
グラン ファンデーション
みんなの評価
- 50歳代からのファンデーションとして売り出されている製品
- 肌トラブルがどんどん色濃く表れ始める肌をしっかりカバーできる
- 刺激も少なく崩れにくいだけでなく、とにかくカバー力が欲しいという人におすすめ
みんなの口コミ



くま子
カバー力高めのものを選びたいのならぜひ候補に入れてほしいファンデーションですよ!
年齢が高めの人向けとはいえ、20代でも十分活用できるファンデーションです。

くま子
レアペイントファンデーション
みんなの評価
- 一塗りでシミやそばかすなどが綺麗に隠れてしまうほど、高いカバー力が売り
- しっかりとカバーすることができるので、トラブルに悩みやすい20代後半の女性から人気
- しっかりと保湿をしておくと密着してくれるファンデーションが蒸発を防ぎ、乾燥も感じにくくい
みんなの口コミ



くま子
カバー力は高いですし、手に取りやすい価格がうれしい製品ですね。
取り扱いのあるドラックストアが限られていますが、見かけたらぜひ購入を検討したいものです。

くま子
M クッション ファンデーション
みんなの評価
- 化粧下地や美容液、日焼け止めなどの成分が配合されているので、一つでベースメイクを完
- 保湿ケアをした後に使うことで、大きく時短をすることが可能
- 時間のない朝を過ごす女性たちから高い人気
みんなの口コミ



くま子
価格もお手頃で一つでいろいろな役割をこなせる便利さがいいですね!
時短のためにオールインワンな製品を探している人にはおすすめですよ。

くま子
タイムレスフィットファンデーション
みんなの評価
- 非常に皮脂に強いファンデーション
- 出てしまった皮脂をアミノ酸コーティングされたパウダーが吸着
- 汗や皮脂をどうしても大量に分泌してしまいがちな夏、乾燥による皮脂分泌が活発になる冬におすすめ
みんなの口コミ



くま子
軽やかな肌を印象付けたいならおすすめですね!
皮脂によって崩れるのを予防したいときにもおすすめのアイテムですよ。

くま子
ドラマティックスキニーフィルムリキッド
みんなの評価
- リキッドファンデーションだからこその極薄の層を作れるファンデーション
- 良く伸びるので薄付きに仕上げられるだけでなく光のハイライトで自然な艶出
- 毛穴や肌トラブルのカバーもきちんと行えますが、それにプラスして光のハイライトによる艶出しでさらに明るく綺麗な肌にできる
みんなの口コミ



くま子
薄付きで綺麗な素肌に近い状態に仕上げられるのがいいですね。
ナチュラルメイクが好きな人にはおすすめのファンデーションですよ。

くま子
カラーステイメイクアップ
みんなの評価
- リキッドファンデーションならではの薄付きで、綺麗な毛穴レスの肌に仕上げられる
- 肌色も自然な色味で整えられるだけでなく、さっと一塗りで良く伸び肌に乗りやすくなる
- 植物性の保湿成分が配合されているため、乾燥した肌や皮脂の多い脂性肌でも使いやすい製品
みんなの口コミ



くま子
崩れにくくて化粧直しもそう必要ないのが助かりますね!
仕事や子育ての途中に時間が取れないこともあるので、直しの必要なさは大きなメリットになりますよ。

くま子
きれいな素肌質感パウダーファンデーション
みんなの評価
- 薄く軽く付いてナチュラルな肌へと仕上げる
- 素肌同然の薄付きなので、厚塗りなどにはなりにくく、ピタッと密着して綺麗な状態を保ち続けてくれる
- 皮脂をはじいて化粧崩れも予防してくれるので人気
みんなの口コミ



くま子
ナチュラルメイクに仕上げたい人にはうれしい薄付きのファンデーションですね。
陶器のような滑らかな肌にしたい人にはぜひ試してほしい製品です。

くま子
ファンデーション
みんなの評価
- つけたまま寝られるほど肌に優しい製品
- 肌に密着して光を反射させて肌のトラブルなども綺麗にカバー
- 下地や日焼け止めとしての性能も期待できるので、時短にも使うことができる製品
みんなの口コミ



くま子
刺激のなさで選ぶならこれが一番ですね!
肌に優しいものが一番使っていて安心できますから、とにかくトラブルにしたくないときに選びやすいです。

くま子
UVファンデーション EXプレミアム
みんなの評価
- 800円台で購入でき、さらにUVカットや毛穴などのぼかしも可能な性能の良さが売り
- ピタッと密着して肌を整えらるので人気
みんなの口コミ



くま子
価格の安さと手に入れやすさで選ぶなら丁度良いと感じますね!
大手ブランドのものなので、使いやすさや安全性も安定しています。

くま子
20代のファンデーションのメリット・デメリット
- 肌質に合ったファンデーションを使える
- プチプラの品でも20代向けのよいブランドがある
- デパコスも買うことができる
- 20代前半と後半で肌質が変化する
- ストレスがたまるとファンデーションがうまくのらない
- テカリが気になる
この変化に対応したスキンケアが必要となりますが、ファンデーションも合わせて変えていくことが理想的なのです。肌トラブルがあった時は、通常のスキンケアをやめて適したものに変えてみましょう。
20代は肌質が変化しやすい年代です。このため、肌の悩みを抱えている人が多いですね。ターンオーバーの乱れによって、一時的に敏感肌になってしまう人も多く見られます。
また、吹き出物や赤みがある時は、カバー力の高いファンデーションを使うことで対応していけます。20代の肌トラブルに対応した多くの品があるため考慮してみましょう。
20代のファンデーションのメリット
肌質に合ったファンデーションを使える
10代と比べて、肌質が様々変化していく20代です。これに対応したいくつかのファンデーションを用意してみることをおすすめします。
皮脂コントロール機能が充実したファンデーションや、紫外線防止機能が高いファンデーション、敏感肌用の美容成分がたっぷり配合されているファンデーションなど、様々な肌質に対応できるファンデーションが見つかりますよ。
朝起きたら自分の肌をしっかりチェックして、適したスキンケアファンデーションを選ぶようにしましょう。

くま子
10代に比べてストレスも増えますよね。お肌への影響も大きいです。
肌状態のチェックを怠らないようにしましょう。

くま子
プチプラの品でも20代向けのよいブランドがある
20代になったけれど、メイク用品はまだ学生時代のプチプラを使い続けたいという人もいるでしょう。20代は、まだアンチエイジング対策は必要ありません。このため、使いやすく、自分に適したプチプラでファンデーションの機能は十分と言えます。
20代は学生時代と比べて、様々なシーンへ出席する機会も多くなりますね。カジュアルな場面とフォーマルな場面での使い分けが、ファンデーションに必要となってきます。TPO にあわせて必要なファンデーションを揃えてみましょう。

くま子
20代に適したプチプラファンデーションが様々揃いますよ。
TPOに合わせて使い分けることがポイントですよ。

くま子
デパコスも買うことができる
20代は社会人となり、自分で収入が得られる年代でもあります。学生の間はプチプラだったけれど、自分の収入でデパコスを買うことができますね。
デパコスとプチプラでは、基本的なファンデーションの機能は変わりません。しかし、粉のキメの細かさや持ちの良さ、安全性の高さの保障などがプチプラと比べて高いものになります。
他にも、美容成分がたっぷり入るのがデパコスの特徴です。プチプラとデパコスを使い比べてみて、最適なものを使ってみたいですね。

くま子
デパコスとプチプラで使い分けるのがよさそうですね。
肌トラブルのあるときだけ、デパコスの美容成分が充実したファンデーションにするのもよいですよ。

くま子
20代のファンデーションのデメリット
20代前半と後半で肌質が変化する
20代のお肌の特徴として、前半と後半で肌質が変化してしまうということがあります。前半は皮脂分泌も盛んな年頃で、より10代に近い肌質となります。
後半はホルモンバランスの変化やストレスの影響で、一時的なゆるぎ肌となってしまう人を多く見かけます。前半と後半でファンデーションを適したものに変えることにより、この変化を上手く乗り切ることができますよ。肌質が変化する時期をよく見極めて、記したものを探してみましょう。

くま子
20代後半はホルモンバランスが崩れやすい時期ですね。
前半とまったく変わることもありますが、一時的なものですよ。

くま子
ストレスがたまるとファンデーションがうまくのらない
20代は学生から社会人に移行する転換期でもあります。のんびり過ごしていた学生時代とは打って変わり、精神的に大きなストレスがかかってしまいますよね。
ストレスがたまると体調にも影響し、体調がお肌にも影響します。すると、ゆらぎ肌になってしまい、肌荒れを起こしてしまうこともあります。
こんな時は、スキンケアの方法も買えて、ファンデーションも肌をより保護するものへと変えてみましょう。また、吹き出物や赤みがある時は、カバー力の高いファンデーションを使ってうまくゆらぎ肌を乗り切りましょう。

くま子
ストレスはお肌に影響を与えやすいですよね。
ファンデーションでうまくカバーしてみましょう。

くま子
テカリが気になる
どんなに乾燥肌という人も 、T ゾーンはテカってしまう場合が多いですよね。このため、あぶらとり紙で数時間おきに皮脂をしっかり吸収することをおすすめします。T ゾーンのテカリが抑えられるだけで顔全体の印象がすっきりしますよ。
ほかにも、皮脂を吸収するプレストパウダーを携帯しておくと、テカってきたら簡単に余分な油を除去することができますよ。Tゾーンは皮脂分泌が盛んな場所なのです。このため、ファンデーションをつけていても、この部分だけ油が浮いてくることは仕方のないことなのです。
乾燥肌という人も、ティーゾーン用にあぶらとり紙やプレストパウダーは用意しておきましょう。

くま子
メリットもデメリットもありますね。選ぶのに迷いそうです。
20代のファンデーションを選ぶ基準をご紹介します。参考にしてください。

くま子
20代のファンデーションの選び方・基準
- 20代の前半に適した品を選ぶ
- 20代の後半に適した品を選ぶ
- 乾燥肌用を選ぶ
- オイリー肌用で選ぶ
- パウダーファンデーションから選ぶ
- デパコスから選ぶ
20代のファンデーション選びのコツは、前半と後半で品を変えてみるということです。前半は、まだ10代のように皮脂分泌が盛んな年頃なので、皮脂コントロールをしっかりしてくれるタイプのファンデーションを選びましょう。
後半はホルモンバランスの変化などで、ターンオーバーが乱れてしまう人が多く見られます。このため、肌トラブルが起こってしまったら、敏感肌用の低刺激の品を選ぶようにしてみましょう。
他にも、乾燥肌やオイリー肌など、生活環境によって肌質は様々変化します。汗をかきやすい真夏でも、冷房の効いた部屋にいると乾燥してしまいますよね。体調や環境に合わせて、様々なファンデーションの中から適したものを選んでみましょう。
20代の前半に適した品を選ぶ
20代前半は10代のように皮脂分泌が盛んな時期です。このため、皮脂コントロールをしっかりしてくれるタイプのファンデーションを選ぶことをおすすめします。
皮脂をしっかり吸収してくれる、夏用のファンデーションを選ぶと良いのですが、夏用は乾燥しやすいという特徴があるのです。このため、皮脂コントロールに加えて保湿機能の充実したファンデーションを選ぶと良いですよ。
日々のスキンケアは、朝晩の洗顔をしっかりおこなうようにしましょう。特に、夜のメイク落としは念入りにして、適したスキンケアを欠かさないようにしましょう。毎日の丁寧なお手入れが、美肌を作るポイントですよ。
20代の後半に適した品を選ぶ
20代の後半は、肌質の変化が大きく感じられる年代です。乾燥肌やオイリー肌、混合肌など、気温の変化や体調の変化によって様々な肌質へと変化してしまいます。
しかし、この変化に対応したファンデーションを使用することで、肌を一年中均質にすることができるのです。一番対応しづらいのは、体調の変化による肌トラブルですね。一時的に敏感肌となってしまうこともあり、化粧水を塗るだけでヒリヒリしてしまうこともあります。
そんな時は、スキンケア用品も低刺激のものに変えて、ファンデーションも肌を保護するタイプに変えましょう。保湿機能や美容成分がたっぷり入ったファンデーションを使うことで、一時的な肌トラブルを乗り切ることができますよ。
体調が良くなれば、また健康な肌へと戻ります。体を休めてリラックスするように心がけましょう。
乾燥肌用を選ぶ
10代から20代になり、乾燥肌になってしまったという人を多く見かけます。この原因の一つに、メイク落としの際のクレンジング剤があります。クレンジングは汚れをしっかり落とすのですが、一緒に必要な顔の皮脂まで除去してしまうため、乾燥を招いてしまうのです。
オイルクレンジングの後に、大変顔がつっぱってしまうこともありますよね。メイク落としをしないわけにはいかないため、クレンジングの後はスキンケアをしっかりするようにしましょう。
もう一つの対策に、肌密着度が低いファンデーションを使用するという方法があります。取れやすいファンデーションを選ぶということなのですが、肌負担の軽いクレンジングで化粧落としが済むのですよ。クリームクレンジングや、品によっては通常洗顔だけでしっかり落ちるものもあります。
肌密着度が低いファンデーションは、日中ファンデーションが落ちやすいため、こまめに化粧直しをする必要があります。しかし、あまり汗をかかない日はこのタイプで十分ですよ。環境によって、ファンデーションのタイプを乾燥しないものに変えるということがおすすめです。
オイリー肌用で選ぶ
オイリー肌の人は、皮脂コントロール機能が充実しているファンデーションを使いましょう。汗をかきやすい夏場用のファンデーションを使うこともおすすめです。
夏用のファンデーションを使っても、T ゾーンなど部分的に油が浮いてしまう場合もあります。この対策として、数時間おきにしっかりあぶらとり紙で皮脂を吸収することをおすすめします。
オイリー肌の人も、頬の周りだけは乾燥してしまうという人もいますね。こういう場合は混合肌と呼ばれるのですが、スキンケアやファンデーションはしっかり保湿をするタイプを選びましょう。
油はあぶらとり紙で取れば対応できますが、乾燥はそうはいきませんね。このためオイリー肌の人も肌状態をチェックして、乾燥肌の可能性があるときは、保湿機能の充実したファンデーションを選ぶと良いでしょう。
パウダーファンデーションから選ぶ
10代までは日焼け止めの延長で、リキッドファンデーションを好んで使う人が多くいますね。20代に入って社会人となり、フォーマル感を出すためにパウダーファンデーションを使い始めるという人も多く見られます。
パウダーファンデーションを使うコツは、しっかり下地を塗るということです。化粧下地の量が足りないと、肌の凸凹が均一にならず、接着剤の役割も果たしません。このため、品質の良いファンデーションを使っても化粧のりが悪くなるため、良さを実感できないことがあります。
このため、パウダーファンデーションは、下地が大変重要なポイントなのです。どれを選んでよいかわからないという時は、ファンデーションとのセット使いがおすすめです。
肌色コントロール機能や、日焼け止めが入っているものもあり、素肌を最適な状態に整えてくれますよ。パウダーファンデーションの化粧のりを良くするためには、日々のスキンケアも大事です。クレンジングをしっかりした後は化粧水や乳液で肌をしっかり保湿しましょう。
デパコスブランドから選ぶ
20代となり自分で働きだすと、高価なデパコスブランドを使うこともできますよね。デパコスブランドの特徴は、安全性が高く肌にも良い成分の入るファンデーションが揃っているということです。
また、ファンデーションのキメも細かく、より滑らかな肌を作ることができますよ。プチプラには入らない美容成分が入るブランドもあります。お肌にトラブルがあるときや肌をいたわりたい時は、デパコスブランドを使ってみるのも良いですね。
肌が健康な時はプチプラブランド、肌トラブルがある時はデパコスブランドを使用し、たっぷりの美容成分を日中肌にのせるということもよい方法です。
他にも、デパコスブランドのファンデーションは化粧もちが良いという特徴があります。フォーマルな場所で長時間化粧直しができないという時は、デパコスブランドを使ってみるのが良いでしょう。プチプラとデパコスをうまく使い分けることをおすすめします。

くま子
肌質の変化に合わせたファンデーション選びがポイントですね。
デパコスとプチプラをうまく使い分けましょう

くま子
20代のファンデーションに関するよくある質問を編集部が解説!

Q1.20代後半で肌質が変わってきました。
ストレスやホルモンバランスの変化で体調が変化する人が多い年頃です。これに伴い、一時的な肌トラブルを経験する人も多いですね。ゆらぎ肌になってしまったら、これまでのスキンケアとは内容を変えてみることが大切です。また、ファンデーションも適した品を使うようにしてみましょう。
化粧水でひりひりしてしまう人が多く、低刺激の成分に変えることでいつものように使えることもあります。また、日中も保湿機能や美容成分の充実したファンデーションを肌につけることで、一日中スキンケアしていくことができますよ。
ゆらぎ肌は一時なものなので、体を休めて毎日の疲れをしっかり取ることで回復することもありますよ。

くま子
突然のゆらぎ肌はどう対応してよいか分かりませんよね。
一時的なものなので、心配ありませんよ。化粧品を適したものに変えてみましょう。

くま子
Q2.混合肌でどれを選んでよいか分かりません。
混合肌とは、部分的にオイリー肌や乾燥肌になってしまう状態のことです。鼻やおでこの部分だけ脂性で、頬は乾燥してしまうという場合が多いですよ。この場合スキンケアも迷ってしまいますが、さっぱりタイプよりしっとりタイプの基礎化粧品を選ぶとよいですよ。
さっぱりタイプは乾燥部分をさらにひどくしてしまうこともあります。しっとりタイプでしっかり保湿し、余分な油は部分的に油とり紙で吸収する方法をおすすめします。
ファンデーションも高保湿タイプを選び、肌の保湿をしっかりおこないましょう。特に、UVカット機能の高いものは乾燥してしまう傾向があります。SPF値の低いものを選んで、こまめに塗り替えることをおすすめします。
クッションファンデーションやクリームファンデーション、保湿能力の高いパウダーファンデーションで肌が乾燥するのを防ぎましょう。

くま子
混合肌は、お手入れが大変ですね。
Tゾーンは誰でもテカリやすいものですよ。

くま子
Q3.夏用のリキッドファンデーションで大切なことは何ですか。
防水機能があることが、夏用のリキッドファンデーションの大きな特徴です。ファンデーションをつけたまま、海やプールに入ることも多い夏場ですね。このため夏用のリキッドファンデーションは、ウォータープルーフタイプをポイントに探してみると良いですよ。汗にも強く、落ちにくいのが使いやすいですね。
便利な防水機能のリキッドファンデーションですが、乾燥してしまうという大きな特徴があります。このため、メイクの前に化粧水や乳液でしっかりお肌を整えることが大事です。日中も肌が乾燥してしまったと感じたら、霧吹きなどで化粧水を肌に吹き付けると良いですよ。
肌密着度が高いため、メイクを落としにくくなるリキッドファンデーションですが、オイルクレンジングなどでしっかり汚れを落とすことがポイントですよ。
オイルクレンジングは乾燥してしまいがちです。洗顔後にしっかりスキンケアをおこないましょう。

くま子
化粧をしたまま、プールや海に入ることができるのはよいですね。
汗や水に強いのは、夏用のリキッドファンデーションならではですよ。

くま子
Q4.冬に適したファンデーションの機能はなんですか。
冬のお肌の特徴は、乾燥するということです。このため、スキンケアと合わせてファンデーションも保湿機能の高い品を選びましょう。
保湿機能が高いのはパウダーファンデーションですが、クリームファンデーションやクッションファンデーションもおすすめです。液体ファンデーションでも、リキッドファンデーションは乾燥してしまう特徴がありますね。
液体系のファンデーションが好みなら、保湿機能や美容成分が充実した、クリームタイプやクッションタイプがおすすめですよ。夜のクレンジング後には、乾燥しやすくなるのでしっかりスキンケアをしましょう。

くま子
冬の乾燥時期は、体全体がかさついてしまいがちですね。
高保湿ファンデーションなら、一日中肌が潤いやすいですよ。

くま子
Q5.プチプラの安いファンデーションは質が悪いのですか
デパコスとプチプラのファンデーションの違いは、きめの細かさ、化粧持ちの良さ、美容成分が入っているかどうかなどです。安全性で言うなら、薬局のプチプラブランドは安全なので、安心して購入することができますよ。
しっかり化粧下地をつけることで、安い化粧品でも化粧のりが格段に良くなります。デパコスの高い化粧品は、アンチエイジングが期待できる充実した美容成分が入っていることがほとんどです。20代は、まだ肌の老化を気にする年代ではないため、薬局のプチプラファンデーションで十分ですよ。
敏感肌用のファンデーションでも、プチプラが多く見られます。肌トラブルがある時は、適した品を探してみましょう。

くま子
プチプラ化粧品も充実していますね。
自分に合っていれば値段は関係ありませんよ。ただ、持ちのよさはデパコスのほうがよいことが多いです。

くま子
肌質が変わってくる20代後半はファンデーションも適したものを
吹き出物や赤みのある肌をしっかり隠すカバー力のあるファンデーションがあるため、肌トラブルが起こってしまった時は自分に適した品を見つけてみましょう。10代に比べて、20代のファンデーションは保湿機能の充実したものを選ぶだけで、肌状態の改善が期待できますよ。

くま子
20代はお肌が変化する年ごろですね。
体調や肌変化によって、適したファンデーションを選びましょう。

くま子