電気ストーブは安全性優先!選び方のコツは?
電気ストーブは、一家に一台あると大変に便利で、石油ストーブとは異なるメリットも多いのです。例えば、スイッチを入れるだけで手早く部屋を暖められる点が挙げられます。また、持ち運びしやすいのもメリットでしょう。
デメリットは、基本的に、部屋全体の温度は上げられない点が挙げられます。そのため、用途や設置場所によって適切な電気ストーブを選ぶことが大切です。
くま子
部屋が広いので、効率よく暖かくなる電気ストーブが欲しいの。
でも電気ストーブは、いろいろな種類があるから迷っちゃうわ!
私におすすめの電気ストーブを教えてね♪
最近は、おしゃれな電気ストーブがたくさん販売されているよね!
電気ストーブを選ぶにはいくつかのポイントがあるよ。
いろいろな電気ストーブがあるから詳しく教えるね♪

くま男
電気ストーブってどうやって選べばいいの?
暖め方で選ぶ
すぐに暖められるのは、赤外線として電気エネルギーを放熱する「輻射式」です。
空気を暖めてくれるのは「温風式」で、部屋が広いと時間が掛かります。
部屋全体を暖めてくれるのは「対流式」で、空気乾燥がなく、気になる風と音も出ません。
消費電力で選ぶ
消費電力は、熱源の種類や機能によって変わります。
運転切り替えの強弱によっても変化します。
目安は、1時間当たり約10円~25円あたりと考えておきましょう。
発熱体の種類で選ぶ
「ハロゲン」「カーボン」「シーズ」「グラファイト」「パネル」「セラミックファン」「オイル」など、発熱体の種類が異なるため、電気ストーブの形状も特徴があります。
部屋の大きさや使用者などによって種類を選びましょう。
機能で選ぶ
電気ストーブにはさまざまな機能が付いています。
「温度調節」「タイマー機能」「スチーム機能」「持ち運び機能」「転倒防止機能」などがあります。
優先順位は、1番「防火」、2番「省エネ」と考えておきましょう。
電気ストーブのおすすめ人気ランキング20選
山善の遠赤外線カーボンヒーター(900W/450W 2段階切替)自動首振機能付
- 取り扱い対象年齢が広いダイヤル式
- 上下2段の運転切替機能付で温度調節
- 遠赤外線のカーボンヒーターで極上の暖かさ
みんなの評価
みんなの口コミ



山善の電気ストーブ800W/400W 2段階切り替え
- 電源と熱の強弱は簡単なダイヤル式
- 上下2段の運転切替機能付で温度調節
- 遠赤外線のカーボンヒーターでポカポカ
みんなの評価
みんなの口コミ



山善のセラミックファンヒーター
- 部屋の空気を汚さない吸気フィルター付き
- ダイヤルを回すだけの簡単操作
- 選べる4色展開
みんなの評価
みんなの口コミ



ANSOLOの電気ファンヒーター
- 首振り機能付きで、広い送風範囲
- 転倒自動オフで安全性も高い
- 片手で持ち歩き出来るコンパクトさ
みんなの評価
みんなの口コミ



アイリスオーヤマの電気ストーブ
- 電源は本体上部のスイッチを回すだけ
- 転倒時の電源オフ機能搭載
- コンパクトなので各部屋に持ち運び可能
みんなの評価
みんなの口コミ



コイズミのカーボンヒーター遠赤効果
- 0.2秒で立ち上がる超速暖効果
- スイッチ一つで操作簡単
- 2年間のメーカー保証付き
みんなの評価
みんなの口コミ



シャープのセラミックファンヒーターHX-H120-W
- お手入れ簡単設計で楽々!
- 加湿フィルターの汚れを抑制するポンプアップ給水
- 温度と湿度のWセンサーでエコ運転
みんなの評価
みんなの口コミ



山善のグラファイトヒーター
- 立ち上がりの早いグラファイトヒーターで高い速暖性
- シンプルで見やすいダイヤル回しの簡単操作
- コンパクトな縦型で美しいデザイン
みんなの評価
みんなの口コミ



コロナの遠赤外線電気ストーブ コアヒートスリムDH-91RA
- コロナだけのヒーター部分3年保証付
- 見やすいユニバーサルデザインの簡単操作
- 室温に合わせて自動で省エネ運転
みんなの評価
みんなの口コミ



コイズミのグラファイトヒーターKKS-0673/V
- 遠赤外線効果で身体の芯からポカポカ
- 0.2秒で立ち上がる速暖性のグラファイトヒーター
- 高さ63cmの場所を選ばないコンパクトタイプ
みんなの評価
みんなの口コミ



アイリスオーヤマの遠赤外線スリムカーボンヒーター
- シンプルな電源ボタンで超簡単な操作性
- ワンタッチで2秒で暖まる
- 転倒時の電源オフスイッチ機能搭載
みんなの評価
みんなの口コミ



Nico Manの電気ファンヒーター1200W
- 3秒で熱風が吹き出し、1時間で3℃上がる
- 1時間~3時間まで運転停止指定できる
- 転倒時の電源オフ機能付
みんなの評価
みんなの口コミ



山善の遠赤外線カーボンヒーターDCT-J063
- カーボンヒーターですぐに暖かくなる
- ダイヤルを回すだけの簡単操作
- 安心の転倒時消火機能付
みんなの評価
みんなの口コミ



アイリスオーヤマの電気ストーブ IEHDB-800-H
- ダイヤル式のわかりやすい表示で安心
- 2段階の強弱切替機能付
- 安全の転倒消火機能付
みんなの評価
みんなの口コミ



アイリスオーヤマのセラミックファンヒーターJCH-TW122T-W
- 連続使用はもちろん、人感センサーに切替えできる
- 転倒時電源オフ機能・チャイルドロック機能付
- 三角形デザイン&横置きも可能
みんなの評価
みんなの口コミ



イシラーの電気ファンヒーター
- 広い送風口ですばやく暖める
- 安定感のある三角形で転倒防止
- 内部温度が80℃になると自動オフ
みんなの評価
みんなの口コミ



キーナイスの小型ファンヒーター
- コンセントを入れると2秒でポカポカに!
- ひと目でわかるシンプルな簡単操作
- リビングからトイレまで様々な場所で使える
みんなの評価
みんなの口コミ



マルチファンの電気ファンヒーター
- 足元も瞬間的に暖めてくれる
- 2秒で一気に冬から夏の暖かさへ
- 持ち運びしやすいのでキャンプにも便利
みんなの評価
みんなの口コミ



iOCHOWのセラミックファンヒーター
- 2秒ですぐに暖かい風が出てくる
- 転倒時の電源オフ機能と過熱保護機能付
- 丸型の邪魔にならないボディ
みんなの評価
みんなの口コミ
