この記事のポイント
自宅で映画を楽しみたい!プロジェクタースピーカーのメリットは?
プロジェクタースピーカーは、自宅で映画やスポーツなどを楽しむ時に、テレビやプロジェクター・パソコンなどにつなげて、より大迫力で音質を楽しむためのアイテムです。
プロジェクタースピーカーを選び方には、サイズや機能・価格などのチェックポイントがあります。現在、多機能すぎるプロジェクタースピーカーも市場に出回っており、「安いもので十分」という人には必要のない機能もあるからです。
これらの点を踏まえ、プロジェクタースピーカーの選び方とおすすめの機種を紹介します。
くま子
自宅でゆっくりロマンス映画を堪能したいの♪
リビングルーム用にプロジェクタースピーカーがほしいわ!
どんな商品がおすすめか教えてね。
家でもゆっくり映画を楽しみたいよね♪
プロジェクタースピーカーの質によって楽しみが増えるよ!
選び方やおすすめ商品を紹介するので参考にしてね。

くま男
プロジェクタースピーカーってどうやって選べばいいの?
種類で選ぶ
自宅で楽しむプロジェクタースピーカーは、いろいろな種類があります。
部屋タイプや視聴人数などの条件や環境に合わせて種類を選びましょう。
ラックタイプ・マルチスピーカータイプ、最近人気のサウンドバータイプなどがあります。
ch数で選ぶ
ch数はスピーカーの数によって異なるため、配置場所のスペースを確認しておきましょう。
一般的なものは、2.1ch・5.1ch・7.1chの3つです。
2.1chはワンルーム向け、5.1chは映画鑑賞におすすめ、7.1chは映画やゲームの臨場感を味わいたい人向けです。
サラウンドの種類で選ぶ
立体的に前後左右から音が聞こえる「サラウンド」の種類もチェックしましょう。
価格が安いのは、前方のスピーカーから音を出す「フロントサラウンド」を、臨場感にこだわるなら「リアルサラウンド」がおすすめです。
サラウンドは、聴こえ方がスピーカーのch数によって変わります。
価格で選ぶ
求める機能によって価格帯が異なります。
価格幅は大きく、1万円以内から10万円ほどです。
1万円前後の安い商品でも、こだわり過ぎなければ、ほどよい音質が楽しめます。
プロジェクタースピーカーのおすすめ人気ランキング20選
ヤマハ プロジェクタースピーカー サウンドバーAlexa搭載 YAS-109
- バーチャルな3Dサラウンドモード搭載
- 上方向からも音に包まれるような再現性
- 実用最大出力120Wのパワーアンプ内蔵
みんなの評価
みんなの口コミ



ヤマハ プロジェクタースピーカー フロントサラウンドシステム AS-108
- コンパクトながら広がりのある音を出力
- 「DTS Virtual:X」対応で高さや方向も再現
- 2台以上のBluetooth機器に同時接続可能
みんなの評価
みんなの口コミ



ソニー プロジェクタースピーカー サウンドバー HT-X8500
- サブウーファーの二重配置
- Vertical Surround Engine搭載
- ドルビーアトモスやDTS:Xに対応
みんなの評価
みんなの口コミ



ヤマハ プロジェクタースピーカー サウンドバー4K YAS-107
- デュアルサウンド内蔵のパワフルさ!
- バーチャル3Dサラウンドで 全方位的な立体音響
- Bluetooth接続可能
みんなの評価
みんなの口コミ



FunLogy プロジェクタースピーカー サウンドバー FUN SOUND 70 W
- 広がりのある2.2chの音を音圧70Wで体感
- Bluetooth接続もAUX端子やUSBで有線接続可能
- 壁掛けできるスリムな形状
みんなの評価
みんなの口コミ



Bose プロジェクタースピーカーSolo 5 TV sound system
- BOSE独自の「TrueSpace signal processing技術」搭載
- ニュースやトーク番組の声が明瞭に聞こえる!
- これ一台で迫力あるサウンドを満喫
みんなの評価
みんなの口コミ



FunLogy プロジェクタースピーカー サウンドバー FUN SOUND 100 W
- 50Wツィター2基、50Wサブウーファー2基搭載!
- ゲームなどが出力可能なHDMI ARC機能搭載
- 高・低音のバランスをリモコンで簡単調節
みんなの評価
みんなの口コミ



Tao Tronics プロジェクタースピーカー サウンドバー TT-SK027
- カラフルなLEDライトがお部屋のアクセントにも!
- ディスプレイにカウントダウン機能付
- 重低音の響きにこだわった迫力のサウンド
みんなの評価
みんなの口コミ



ヤマハ プロジェクタースピーカー フロントサラウンドシステム YAS-209
- スリムなサウンドバーで手軽に設置可能
- ワイヤレス接続で見た目スッキリ
- Alexaの音声アシスタント対応
みんなの評価
みんなの口コミ



DENON プロジェクタースピーカー サウンドバーDHT‐-S216K
- DTS Virtual:Xのバーチャル3Dサラウンド技術に対応
- Pureモードを搭載で、収録音源を忠実に再生
- 控えめの音量で迫力を感じられるナイトモード付
みんなの評価
みんなの口コミ



東芝 プロジェクタースピーカー レグザサウンドシステム RSS-AZ55
- レグザ用のメーカー純正セパレートタイプ!
- 東芝レグザとの連係機能が豊富
- 臨場感あふれるDTS Studio Sound
みんなの評価
みんなの口コミ



Bose プロジェクタースピーカー SOUNDBAR 700
- Alexa搭載で高い操作性
- ガラスのように磨かれた高級感あふれるデザイン
- ヘッドホンとサウンドバーの音量を個別コントロール
みんなの評価
みんなの口コミ



ハーマン インターナショナル プロジェクタースピーカー JBL Bar Studio
- BluetoothとUSB対応でスマホなどに接続可能
- シーンに合わせて5つのモード切替でサウンド選択
- テレビニュースから音楽鑑賞まで楽しめる
みんなの評価
みんなの口コミ



サンワダイレクト プロジェクタースピーカー サウンドバースピーカー 400-SP088
- 32インチのテレビ台に収まるコンパクトさ
- 低音もよく響くパッシブラジエーター搭載
- 1万円以下の低価格
みんなの評価
みんなの口コミ



Tao Tronics プロジェクタースピーカー Bluetooth サウンドバーTT-SKO23
- 壁掛けもテレビ下の収納もできるスリムさ
- テレビや映画の音がクリアな40W
- 有線でもBluetoothでも簡単接続
みんなの評価
みんなの口コミ



山善 プロジェクタースピーカー キュリオム ダブルスピーカー TWS-72
- ウーファー付で最大出力72W
- 高音と低音調整可能
- 大迫力テレビ&重低音スマホ接続
みんなの評価
みんなの口コミ



クリエイティブ・メディア プロジェクタースピーカー アクティブスピーカーSP-PBL-BK
- 電源はUSBアダプターやPCなどのUSB端子からOK
- 45°上向きのスピーカードライバーで聴きやすい!
- 最大4.4W出力のパワフルサウンド
みんなの評価
みんなの口コミ



パナソニック プロジェクタースピーカー シアターバーSC-HTB690-K
- 臨場感ある迫力を楽しめる350W
- テレビ画面を消さない薄型低背デザイン
- 面倒な配線不要のワイヤレスサブウーファー
みんなの評価
みんなの口コミ



ヤマハ プロジェクタースピーカー デジタルサウンドプロジェクター YSP-1400
- スマホなどから音楽が再生可能なBluetooth対応
- 専用コントロールアプリで快適な操作性
- テレビの前におけるスリムデザイン
みんなの評価
みんなの口コミ


